このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
沖縄県立看護大学リポジトリ
Okinawa Prefectural College of Nursing Repository
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
抄録・内容記述
資源タイプ
ID
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
抄録・内容記述
資源タイプ
ID
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
抄録・内容記述
資源タイプ
ID
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
抄録・内容記述
資源タイプ
ID
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
抄録・内容記述
資源タイプ
ID
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
抄録・内容記述
資源タイプ
ID
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
沖縄県立看護大学紀要
第1号
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1757/00000010/
精神疾患患者の理解を深める 精神分裂病患者の"重ね着"から
利用統計を見る
File / Name
License
No1p053
No1p053 (771.16KB)
[ 25 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
日本語
キーワード
精神看護, 精神科病院, 統合失調症(看護), 統合失調症心理学, 患者心理, 閉鎖病棟, 患者理解, 服装, ヒト, 男, 女, 看護
著者
當山 冨士子
/ トウヤマ フジコ
大嶺 栄輝
/ オオミネ エイキ
国吉 清貴
/ クニヨシ セイキ
川上 日吉
/ カワカミ ヒヨシ
諸見里 和子
/ モリミザト カズコ
本村 幸枝
/ モトムラ サチエ
玉代勢 良江
/ タマヨセ ヨシエ
大川 嶺子
/ オオカワ ミネコ
抄録
定床73の男女混合閉鎖病棟において,6月1日から3ヵ月間,夏場の「重ね着」について調べた.その結果,病歴15年以上の精神分裂病患者8名が浮かび上がった.8例の「重ね着」の理由は,本人なりの意味づけ・妄想的・心理的要因・不明等四つに分類された.本人なりの意味づけの事例については,看護者の速やかな対応によって,「重ね着」の改善をみた.妄想的な事例への対応は難しく,患者の日常生活に焦点をあて,援助を積み立てていくことが重要と推察された.心理的要因の1例は,多問題家族という背景を有しており,コ・メディカルスタッフとの連携が必須であることが示唆された.「重ね着」の対象においては,傷ついた自我機能を包み保護する,あるいは患者自らが保護できるよう看護していくことが大切と考えられた
雑誌名
沖縄県立看護大学紀要
号
1
ページ
53 - 57
発行年
2000-02
出版者
沖縄県立看護大学
ISSN
1345-5133
大見出し
報告
お問い合わせ
沖縄県立看護大学附属図書館
〒902-8513
沖縄県那覇市与儀1-24-1
TEL (098)833-8806
FAX (098)833-5134
カウンタ
COUNTER
Powered by
WEKO