ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌掲載論文

終末期がん患者のケアに携わる看護師のスピリチュアリティとスピリチュアルケアの因果関係に関する研究

https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/355
https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/355
631e84e7-f336-47cb-85f8-8a6d71027763
名前 / ファイル ライセンス アクション
vol29no1p25.pdf vol29no1p25.pdf (6.0 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2021-09-24
タイトル
タイトル 終末期がん患者のケアに携わる看護師のスピリチュアリティとスピリチュアルケアの因果関係に関する研究
タイトル
タイトル Causal Relationship between Spirituality and Spiritual Care of Nurses Involved in Caring for Terminal Cancer Patients
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 スピリチュアリティ
キーワード
主題Scheme Other
主題 スピリチュアルケア
キーワード
主題Scheme Other
主題 終末期がん患者
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護師
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 spirituality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 spiritual care
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 terminal cancer patients
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nurse
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 田内, 香織

× 田内, 香織

WEKO 2446

田内, 香織

ja-Kana タウチ, カオリ

en Tauchi, Kaori

Search repository
神里, みどり

× 神里, みどり

WEKO 627
e-Rad 80345909

神里, みどり

ja-Kana カミザト, ミドリ

en Kamizato, Midori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Purpose : The purpose of this study was to investigate the causal relationship of spirituality to spiritual care among nurses. Methods : Anonymous, self-describing questionnaires were used for research on 295 nurses who were caring for terminal cancer patients. These questionnaires primarily consisted of a spiritual rating scale, a spiritual care scale, and basic nurse attributes. Results: For basic attributes, the average age was 30.6±8.1 years old, the average years of experience was 8.3±6.7 years, and the percentage of those who had a specific religion was 8.3 %(Buddhism 2.6 %, Christianity 2.2 %, etc.). Ultimately, indication was made regarding a causal model of the relationship between spirituality and spiritual care. It was found that, by learning about spirituality and spiritual care, and gaining clinical experience, nurses were able to enrich both their values and their own sense of meaning in their work and lives. This leads to an enhanced sense of spirituality, which in turn contributes to performance of spiritual care. Discussion : Thus, it was indicated that spirituality is the most influential factor in spiritual care, and that nurses with a high sense of spirituality are more active and positive in their performance of this care. Therefore, it is believed that, by continuing to learn about spirituality and spiritual care while involved with the care of end-stage cancer patients, the nurses themselves find a sense of spirituality awakened within them, which enables them to take a more positive stance in spiritual care and its practice.|[目的]本研究は終末期がん患者のケアに携わる看護師のスピリチュアリティとスピリチュアルケアの関連性を明らかにすることを目的として実施した。\n[方法]看護師295名を対象として、無記名自記式質問紙調査を行った。質問紙の主な内容はスピリチュアリティ評定尺度とスピリチュアルケア測定尺度、基本的属性で構成した。\n[結果]基本的属性は、平均年齢30.6±8.1歳、経験年数8.3±6.7年であった。特定の信仰を有する者は8.3%(仏教2.6%、キリスト教2.2%など)であった。\n最終的にスピリチュアリティとスピリチュアルケアとの因果関係モデルが示された。スピリチュアリティやスピリチュアルケアについて学ぶこと、臨床経験を積むことによって看護師自身の自己に対する意味感や価値観が高まる。この意味感や価値観は看護師のスピリチュアリティを高め、スピリチュアルケアの実践につながっていた。\n[結論]スピリチュアルケアに最も強い影響を与えていた要因はスピリチュアリティであり、スピリチュアリティの高い看護師はスピリチュアルケアをより積極的に行っていることが示された。終末期がん患者のケアに携わりながらもスピリチュアリティやスピリチュアルケアを学び続けることによって看護師が自分自身のスピリチュアリティを意識し、スピリチュアルケアをより積極的に実践できるようになると考えられる。
書誌情報 日本看護科学会誌
en : Journal of Japan Academy of Nursing Science

巻 29, p. 25-31, 発行日 2009-03-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0287-5330
権利
権利情報 日本看護科学学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 06:48:37.930283
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3