ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 沖縄県立看護大学紀要
  2. 第3号

日本の六府県コホート研究(1966-1981)からみた牛乳,肉及び魚の同時摂取と死亡

https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/43
https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/43
725cb035-f606-48ca-9d03-100241d8673c
名前 / ファイル ライセンス アクション
No3p57.pdf No3p57 (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-03-15
タイトル
タイトル 日本の六府県コホート研究(1966-1981)からみた牛乳,肉及び魚の同時摂取と死亡
タイトル
タイトル Joint intakes of milk, meat and fish and mortality from the six-prefecture cohort study (1966-1981) in Japan
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 魚類
キーワード
主題Scheme Other
主題 コホート研究
キーワード
主題Scheme Other
主題 死亡
キーワード
主題Scheme Other
主題 *死亡率
キーワード
主題Scheme Other
主題 腫瘍(悪性)
キーワード
主題Scheme Other
主題 *食行動
キーワード
主題Scheme Other
主題 食事調査
キーワード
主題Scheme Other
主題 食肉
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳
キーワード
主題Scheme Other
主題 愛知県
キーワード
主題Scheme Other
主題 大阪府
キーワード
主題Scheme Other
主題 岡山県
キーワード
主題Scheme Other
主題 鹿児島県
キーワード
主題Scheme Other
主題 兵庫県
キーワード
主題Scheme Other
主題 宮城県
キーワード
主題Scheme Other
主題 ヒト
キーワード
主題Scheme Other
主題 成人(19〜44)
キーワード
主題Scheme Other
主題 中年(45〜64)
キーワード
主題Scheme Other
主題 高齢者(65〜79)
キーワード
主題Scheme Other
主題 男
キーワード
主題Scheme Other
主題 女
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 milk
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 meat
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 fish
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 mortality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 dietary habits
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cohort study
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 金城, 芳秀

× 金城, 芳秀

WEKO 175
e-Rad 40291140

金城, 芳秀

ja-Kana キンジョウ, ヨシヒデ

en Kinjo, Yoshihide

Search repository
秋葉, 澄伯

× 秋葉, 澄伯

WEKO 176

秋葉, 澄伯

ja-Kana アキバ, スミノリ

en Akiba, Suminori

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 解析対象は1965年12月のベースライン時に40歳〜69歳迄の男女225,019人であり,がんやその他疾患(慢性の胃疾患を除く)の既往歴があるものは解析対象から除外した.研究期間中に観察された死亡数は男性23,108人,女性16,785人であった.牛乳(Dairy milk),肉(Meat)及び魚(Fish)の同時摂取(DMFと呼称)の影響をみるために,データは二値データに再カテゴリ化した.全がんに対してDMFは弱い影響がみられ,DMF(D,M,F)におけるRRは1.09,その95%信頼区間(95%CI)は1.0-1.17であった.しかし結腸,直腸,乳房,前立腺,胃,肺,食道,胆嚢,肝,膵,子宮頸及び膀胱では統計学的に有意な影響はみつからなかった.またDMFは呼吸器系疾患や外因死とは関連がみられなかった.一方,DMF(D,M,F)においては,全死因(RR=0.85,95%CI:0.81-0.95),脳血管疾患(RR=0.68,95%CI:0.62-0.73),心疾患(RR=0.86,95%CI:0.78-0.95),その他の死因(RR=0.83,95%CI:0.73-0.89)となっており,これらの死因に対してDMFは防御的な影響を及ぼしたことが観察された.今回の解析結果は,このコホートにおける動物性蛋白質・脂肪の摂取とがん死亡とは強く関連していなかったことを示している
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 BACKGROUND: From prior analyses on dietary data from the six-prefecture cohort in Japan, we found a possible protective effect of milk, meat and fish for cerebrovascular disease mortality from 1966 to 1981. However, this protective effect had not been examined for cancer and other causes of death. OBJECTIVES: The purpose of the present analysis is to further elucidate the associations between the joint intakes of dairy milk, meat and fish as main sources of animal protein and fat and the main causes of death in the subjects of the six-prefecture cohort study. METHODS: The subjects for this analysis were 225,019 men and women aged 40 to 69 at the baseline in December 1965, with neither prior disease history of cancer nor other diseases except for chronic stomach disease. There were 23,108 deaths for men and 16,785 deaths for women during the study period. To evaluate the joint intakes of dairy milk, meat and fish (DMF), data were re-categorized into binary data. For example, DMF (D,M,F) means the combination of dairy milk (1-3 times/week or more), meat (1-3 times/week or more) and fish (4 times/week or more). Thus DMF (d,m,f) was the reference group having dairy milk (less than 1 time/week), meat (less than 1 time/week) and fish (less than 4 times/week). Rate ratio (RR) adjusted for attained age, sex, prefecture, occupation, alcohol drinking, cigarette smoking and DMF was used for comparison. RESULTS: A weak joint effect on all cancer mortality was observed in DMF (D,M,F)(RR:1.09, 95%CI:1.00-1.17), although no statistically significant effect was found in cancer of the colon, rectum, breast, prostate, stomach, lung, oesophagus, gall bladder, liver, pancreas, cervix-uteri and urinary bladder. Neither all respiratory disease nor all external causes of death showed significant association between DMF and mortality. On the other hand, possible protective effects in DMF(D,M,F) were observed for the mortalities of all causes of death (RR=0.85, 95%CI: 0.81-0.88), all cerebrovascular diseases (RR=0.68, 95%CI: 0.62-0.73), all cardiovascular disease (RR=0.86, 95%CI: 0.78-0.95) and all other causes of death (RR=0.83, 95%CI: 0.73-0.89). CONCLUSION: The present analysis indicates that animal protein and fat was not strongly associated with cancer mortality. On the other hand, relatively high animal protein and fat intake, although much lower than that in the western countries, may have helped to reduce mortality from vascular disease in this cohort.
書誌情報 沖縄県立看護大学紀要
en : Journal of Okinawa Prefectural College of Nursing

号 3, p. 57-69, 発行日 2002-03
出版者
出版者 沖縄県立看護大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-5133
見出し
大見出し 原著
言語 ja
見出し
大見出し Original Articles
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 06:49:10.730262
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3