ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 沖縄県立看護大学紀要
  2. 第17号

沖縄県小離島在住の高齢者の入院支援における看護師の役割 -離島診療所看護師による島外に「送り出す支援」の看護実践から-

https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/201
https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/201
e0ac4667-4976-411e-924f-2aa14b378eac
名前 / ファイル ライセンス アクション
17_03.pdf 17_03.pdf (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-09-08
タイトル
タイトル 沖縄県小離島在住の高齢者の入院支援における看護師の役割 -離島診療所看護師による島外に「送り出す支援」の看護実践から-
タイトル
タイトル The role of nurses in facilitating hospitalization for the elderly residents of remote islands in Okinawa prefecture: Off -island “support delivery” by nurses from remote-island clinics as nursing practice
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 小離島
キーワード
主題Scheme Other
主題 高齢者
キーワード
主題Scheme Other
主題 入院支援
キーワード
主題Scheme Other
主題 診療所看護師の役割
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 remote islands
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 lderly
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 hospitalization assistance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 clinic nurses
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 坂東, 瑠美

× 坂東, 瑠美

WEKO 525

坂東, 瑠美

ja-Kana バンドウ, ルミ

en Bando, Rumi

Search repository
大湾, 明美

× 大湾, 明美

WEKO 211
e-Rad 80185404

大湾, 明美

ja-Kana オオワン, アケミ

en Ohwan, Akemi

Search repository
山口, 初代

× 山口, 初代

WEKO 989
e-Rad 70647007

山口, 初代

ja-Kana ヤマグチ, ハツヨ

en Yamaguchi, Hatsuyo

Search repository
佐久川, 政吉

× 佐久川, 政吉

WEKO 229
e-Rad 80326503

佐久川, 政吉

ja-Kana サクガワ, マサヨシ

en Sakugawa, Masayoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [目的]本研究の目的は、小離島在住の高齢者の生活の場の継続を支援するために、離島診療所看護師による島外に「送り出す支援」の看護実践から、支援の対象と連携・調整を明らかにし、看護師の役割を見いだし、ルーラルナーシングの役割を再考することである。[方法]離島診療所看護師5名の研究協力者に、「送り出す支援」の対象となった高齢者13事例について、半構造化した面接調査を実施した。方法は、事例ごとに送り出す支援プロセスで支援内容を、支援の対象と連携・調整について抽出し、帰納的に分析した。[結果]1.離島診療所看護師の送り出す支援の対象は、高齢者本人、島内外の家族、診療所医師、および島内外の関係者(知人・友人・隣人や島外専門職など)であり、支援内容は、《受診勧奨》、《支援者探し》、《救急対応協力依頼》、《島外の受診協力の調整》、《島に残される家族の対応調整》、《退院後の生活調整》、《生活情報提供》、《島外までの付き添いの調整と依頼》等であった。2.離島診療所看護師の送り出す支援における連携・調整は、受診病院探しや受診協力の調整などの《受診のつなぎ》、医療情報や生活情報の《情報のつなぎ》、治療方針の相談などの《治療方針のつなぎ》、見守りの調整や生活支援のための支援者探しや残される家族の生活の調整などの《生活支援のためのつなぎ》であった。
[結論]小離島における高齢者の入院支援における看護師の役割は、島内外の専門職・非専門職を支援し支援者にする「地域のスペシャリスト」であり、連携・調整をとおして、地域のなかで地域の人々とケアをつくる「地域づくりのマネージャー」であることが示唆された。
書誌情報 沖縄県立看護大学紀要
en : Journal of Okinawa Prefectural College of Nursing

号 17, p. 33-44, 発行日 2016-03-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-5133
権利
権利情報 沖縄県立看護大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 06:50:43.852919
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3