ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 沖縄県立看護大学紀要
  2. 第15号

男性高齢者の"生きがい就労"の実態とニーズ : A島の当事者の語りから

https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/181
https://opcnr.repo.nii.ac.jp/records/181
d4df62f0-dfee-4f92-9847-7ca422b362bf
名前 / ファイル ライセンス アクション
No15p043.pdf No15p043.pdf (580.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-07-05
タイトル
タイトル 男性高齢者の"生きがい就労"の実態とニーズ : A島の当事者の語りから
タイトル
タイトル Current status and needs of older men who are "Working to make their lives meaningful" : Case narratives from island A
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 男性高齢者
キーワード
主題Scheme Other
主題 生きがい就労
キーワード
主題Scheme Other
主題 就労ニーズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 当事者
キーワード
主題Scheme Other
主題 介護予防
キーワード
主題Scheme Other
主題 older men
キーワード
主題Scheme Other
主題 work to make life meaningful
キーワード
主題Scheme Other
主題 working needs
キーワード
主題Scheme Other
主題 involvement
キーワード
主題Scheme Other
主題 care prevention
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 山口, 初代

× 山口, 初代

WEKO 989
e-Rad 70647007

山口, 初代

ja-Kana ヤマグチ, ハツヨ

en Yamaguchi, Hatsuyo

Search repository
大湾, 明美

× 大湾, 明美

WEKO 211
e-Rad 80185404

大湾, 明美

ja-Kana オオワン, アケミ

en Ohwan, Akemi

Search repository
佐久川, 政吉

× 佐久川, 政吉

WEKO 229
e-Rad 80326503

佐久川, 政吉

ja-Kana サクガワ, マサヨシ

en Sakugawa, Masayoshi

Search repository
田場, 由紀

× 田場, 由紀

WEKO 691
e-Rad 30549027

田場, 由紀

ja-Kana タバ, ユキ

en Taba, Yuki

Search repository
榮口, 咲

× 榮口, 咲

WEKO 993

榮口, 咲

ja-Kana エイグチ, サキ

en Eiguchi, Saki

Search repository
大川, 嶺子

× 大川, 嶺子

WEKO 41
e-Rad 50162558

大川, 嶺子

ja-Kana オオカワ, ミネコ

en Okawa, Mineko

Search repository
糸数, 仁美

× 糸数, 仁美

WEKO 866
e-Rad 70557298

糸数, 仁美

ja-Kana イトカズ, ヒトミ

en Itokazu, Hitomi

Search repository
坂東, 瑠美

× 坂東, 瑠美

WEKO 525

坂東, 瑠美

ja-Kana バンドウ, ルミ

en Bando, Rumi

Search repository
前泊, 博美

× 前泊, 博美

WEKO 997

前泊, 博美

ja-Kana マエドマリ, ヒロミ

en Maedomari, Hiromi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 [目的]男性高齢者の新たな介護予防の支援方法を見出すために、A島の民泊事業に参加している男性高齢者の当事者の誇りから“生きがい就労"の実態とニーズを把握することである。[方法]研究協力者は、A島の民泊事業に参加している男性高齢者4名である。方法は、民泊事業の就労内容と就労のニーズの語りから、キーセンテンスを抽出し、辻らの生きがい就労のコンセプトである[働きたいときに無理なく楽しく働ける]、[現役時代に培ってきた能力・経験が活かせる]、 [高齢者の就労が地域の課題解決の貢献につながる]に照らして帰納的に分析した。[結果]生きがい就労の実態は、辻らの生きがい就労のコンセプト[働きたいときに無理なく楽しく働ける]、 [現役時代に培ってきた能力・経験が活かせる]、[高齢者の就労が地域の課題解決の貢献につながる]を包含し、[共生の理解に貢献する]の新たなコンセプトが導かれた。生きがい就労のニーズは、民泊事業を《島の産業として組織的に取り組みたい》、《食事サービスの質を向上させたい》、《老い(身体機能)に合わせて民泊がしたい》であった。[結論]A島の民泊事業は、男性高齢者の生きがい就労につながっていた。生きがい就労のコンセプトに[共生の理解に貢献する]が加わっていた。男性高齢者は、地域の課題解決の主役としての役割が発揮できる存在であることを示唆していた。介護予防のために生きがい就労を推進するという新たな介護予防の支援方法が必要であると考えた。
書誌情報 沖縄県立看護大学紀要
en : Journal of Okinawa Prefectural College of Nursing

号 15, p. 43-51, 発行日 2014-03-28
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1345-5133
権利
権利情報 沖縄県立看護大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 06:50:38.293499
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3